バランスのよい写真の撮り方

作品撮り

構図

って聞いたことありますか?

 

写真を撮り時や絵や漫画を描く時、デザインをするときなどにも使われる言葉です。

 

写真では、簡単にいうと

 

被写体を画面のどの場所に配置して撮るとしっくりくるバランスの良い安定感のある写真になるか

 

ということです。

 

構図には「ここにこう置いて撮ると良い」といういろいろ法則的なことがあって、

カメラ初心者は教科書どおりに構図に当てはめて撮影したりしている人も多くいます。

 

実は僕はそういうことはしてきませんでした(笑)

決まった構図に当てはめるとみんな同じに見えてきてしまうと思っていました。

しかも人物を撮るときに構図ばかり意識していたら、良い表情や瞬間を撮り逃してしまうと思っていたからです。

 

どちらかというとある程度撮影いにも慣れてきて、瞬時に対応できるようになってきてから

”バランスの良い写真”について意識するようになりました。

今でも楽しく撮れることが第一優先(それではいけないのだけど 笑)、バランスは気にしなくても自然と身についてくると思うのでご安心を!

 

 

さて、とはいえ「構図は無視して好き勝手に撮っていいですよ!」と言ってしまうと何も始まらないので、

今回は超基本中の基本

 

三分割法

 

についてです。

 

画面にタテヨコ三分割にした線を引き、タテヨコの線が交差する点に被写体(見せたい部分)が配置されているとバランスが良く見える

 

という文字どおりの構図です。

 

言葉だけだと分かりにくいと思うので、最初の写真に線を引いてみます。

 

 

画面右下のタテヨコの線が交差するところにモデルさんがいますね!

 

 

 

 

では次はアップで撮ってみます。

 

 

これだとモデルさんをどこに配置すればいいかわからないですよね?

 

 

 

この場合はモデルさんではなく、さらにその見せたい部分、

今回でいうと瞳になります。

 

 

 

では画面を三分割にしてみましょう。

 

 

どうでしょう?

 

線がないパターンを見てみたときバランス感のある安定した写真に見えましたか?

しっくりきますか?

 

 

構図があり、絞りやシャッタースピードで明るさボケ味、ブレなどを調整して、時にはライトを当てながら一枚の作品に仕上げていく。

写真とは奥深いものですね!

 

 

だからカメラはおもしろい!!

 

 

これらの作品は特に構図を意識して撮ったわけではありません。

勝手に「 しっくりくる」と思ったところでシャッターを切った結果です。

もちろん三分割法で撮っていないカットで気に入っているカットもたくさんあります。

 

 

はじめにも書きましたが、特にポートレートは構図だけを追いかけて撮っても楽しめなくなってしまうときもあるので、いろいろ撮っていく中で自然と”しっくりさ”が身についていけばいいですね!

 

 

それでは楽しいカメラライフを。

============================================

『写真と動画で世の中をハッピーにポジティブチェンジ!!』

写真と動画の力で人の役に立てることはないかいつも考えています。

写真や動画の撮影でお困りの方はお気軽にご相談ください。

撮影依頼・お問い合わせ

============================================

コメント

タイトルとURLをコピーしました